本記事は「LIVゴルフとは?ルールや特徴を解説!」について解説させて頂きます。
最近、ゴルフ界で話題になっているLIVゴルフ。
サウジアラビアの資金を背景に、PGAツアーとは異なる新しいプロゴルフツアーとして注目を集めています。
本記事ではLIVゴルフの基本情報や特徴、人気の理由、2025年の最新動向、視聴方法。
LIVゴルフに出場している選手などについて分かりやすく解説させて頂きます。

教えてください!
LIVゴルフとは?
LIVゴルフ(リブゴルフ)は、2022年に始まったプロ男子ゴルフツアーです。
名前の「LIV」はローマ数字の54を意味し、大会が54ホール(3ラウンド)で構成されていることに由来しています。
PGAツアーが72ホール(4ラウンド)なのに対し、短期間で決着がつくのが特徴です。
運営はサウジアラビアの公共投資基金(PIF)が支えており、豊富な資金力でトップ選手を引きつけています。
ジョン・ラーム選手、ダスティン・ジョンソン選手、ブルックス・ケプカ選手といった有名選手が参加し、ゴルフ界に新しい動きをもたらしています。

初めて知りました!
LIVゴルフの特徴と魅力
LIVゴルフが人気の理由は、そのユニークなスタイルとルールにあります。
主な特徴を以下にまとめました。
54ホール&ノーカット形式
3日間・54ホールで競技が終わり、予選落ちがありません。
出場選手全員が最後までプレーするので、ファンは好きな選手を必ず見られます。
ストロークプレー(合計打数で競う形式)のみで、マッチプレーは採用されません。
チーム戦と個人戦の組み合わせ
個人スコアで順位を競う一方、4人1組のチーム対抗戦も同時に行われます。
チーム戦では各ラウンドで上位3人のスコアを合計し、総合スコアで順位が決まります。
戦略性と楽しさが加わり、観客にもわかりやすいです。
シャットガンスタート
全選手が同時に異なるホールからスタートする「シャットガン方式」を採用。
例えば、1番ホールから始まる選手もいれば、10番ホールから始まる選手もいます。
試合時間が短縮され、観戦しやすい環境が整っています。
豪華な賞金と契約金
2025年シーズンでは、1大会の賞金総額が2500万ドル(約37億円)以上。
トップ選手には1億ドルを超える契約金が支払われることもあり、経済的な魅力が大きいです。
音楽とエンタメ要素
会場では音楽が流れ、「パーティホール」と呼ばれる盛り上がるエリアも。
従来の静かなゴルフとは違った雰囲気で、初心者でも楽しめる工夫がされています。
プレーオフとドレスコード
同スコアで首位が並んだ場合、個人戦ではサドンデス形式のプレーオフを実施。
チーム戦では引き分けのまま終了することもあります。
また、PGAツアーより服装規定が緩く、ショートパンツでのプレーも認められ、選手の個性が出やすいです。
これらの特徴とルールにより、LIVゴルフはスピーディで観客に親しみやすい試合展開が魅力です。

普通のゴルフとは違っていて良いね!
LIVゴルフとPGAツアーの違い
LIVゴルフを理解するには、PGAツアーとの違いを知るのが大事です。
以下に簡単な比較を表にしました。
項目 | LIVゴルフ | PGAツアー |
---|---|---|
ホール数 | 54ホール(3日間) | 72ホール(4日間) |
カット | なし | あり |
チーム戦 | あり | なし |
賞金規模 | 1大会2500万ドル以上 | 大会による(平均1000万ドル程度) |
試合形式 | シャットガンスタート | 順次スタート |
エンタメ要素 | 音楽やパーティホールあり | 伝統的な静寂を重視 |
LIVゴルフはスピーディで観客を楽しませるスタイルを目指しており、PGAツアーは伝統を大切にしています。

こんな違いなんだ!
2025年のLIVゴルフ:2025年最新情報
2025年4月現在、LIVゴルフは第4シーズンを迎え、さらに進化しています。
最新の話題をいくつか紹介します。
新CEOの就任
2025年1月にスコット・オニールが新CEOに就任。
前CEOのグレッグ・ノーマンからバトンを引き継ぎ、世界展開を進めています。
放送契約の拡大
アメリカではFOXスポーツと提携し、YouTubeでの配信も強化。
気軽に観戦できる機会が増えました。
日本開催
2025年4月3日現在、LIVゴルフは日本で初めての開催として「インターナショナルシリーズ・ジャパン」を予定しています。
このイベントは、2025年5月8日から11日まで千葉県のカレドニアン・ゴルフクラブで開催される予定です。
賞金総額200万ドルのこのトーナメントは、アジアンツアーのLIVゴルフが支援するインターナショナルシリーズの一環であり、日本でのLIVゴルフ初進出となります。
この大会には156人の選手が出場し、アジアンツアーの強力な選手団や日本のゴルファー、そして来季のLIVゴルフリーグへの出場権を目指す世界各地の選手が参加します。
また、LIVゴルフの著名な選手、例えば4Aces GCのハロルド・バーナーIII選手やリッパーGCのルーカス・ハーバート選手なども既に参加を表明しています。

国内開催は楽しみですね!
LIVゴルフが人気の理由
LIVゴルフが注目される背景には、いくつかのポイントがあります。
スター選手の集結
ジョン・ラーム選手やキャメロン・スミス選手など、世界トップクラスの選手が参加。
見ごたえのある試合が楽しめます。
観客体験の向上
音楽や飲食を楽しみながら観戦できるので、ゴルフに詳しくない人にも親しみやすいです。
短時間で楽しめる
54ホール制とシャットガンスタートで、忙しい人でも気軽に観戦できます。
視聴方法
LIVゴルフを日本で楽しむ方法も充実しています。
2025年シーズンは以下の方法で視聴可能です。
YouTube
LIVゴルフ公式チャンネルで無料ライブ配信が行われます。
試合のハイライトや裏話も見られるので、手軽に楽しみたい人におすすめ。
DAZN
グローバル放送契約の一環で、DAZNアプリ内の「LIV Golf+」チャンネルでストリーミング視聴が可能。
リアルタイムで全試合を追いかけられます。
FOXスポーツ(アメリカ経由)
日本国外のサービスですが、VPNを使えばFOXスポーツの放送も視聴可能。
FOXスポーツ1やFOXネットワークで中継されます。
ITV(イギリス経由)
イギリスのITVXストリーミングプラットフォームでも配信予定。
一部試合はITV1やITV4で放送されます。
日本国内では特にYouTubeとDAZNが主流で、スマホやテレビで気軽に観戦できます。
スケジュールは公式サイトで確認してください。

日本で観るならDAZNかYoutubeかな!
2025年:LIV出場選手
2025年シーズンには54人の選手が出場し、13チーム+2人のワイルドカードで構成されます。
以下に主な選手を紹介します。
4Aces GC
ダスティン・ジョンソン選手(キャプテン)、トーマス・ピータース選手、パトリック・リード選手、ハロルド・バーナーIII選手
Cleeks GC
マーティン・カイマー選手(キャプテン)、リチャード・ブランド選手、フレデリック・シェトルップ選手、エイドリアン・メロンク選手
Crushers GC
ブライソン・デシャンボー選手(キャプテン)、ポール・ケーシー選手、チャールズ・ハウエルIII選手、アニルバン・ラヒリ選手
Fireballs GC
セルヒオ・ガルシア選手(キャプテン)、エイブラハム・アンサー選手、ルイス・マサベウ選手、デビッド・プイグ選手
HyFlyers GC
フィル・ミケルソン選手(キャプテン)、アンディ・オグルツリー選手、ブレンダン・スティール選手、キャメロン・トリンゲール選手
Iron Heads GC
ケビン・ナ選手(キャプテン)、ユビン・ジャン選手、ジニチロウ・コズマ選手、ダニー・リー選手
Legion XIII
ジョン・ラーム選手(キャプテン)、ティレル・ハットン選手、トム・マッキビン選手、ケイレブ・サラット選手
Majesticks GC
ヘンリック・ステンソン選手(キャプテン)、サム・ホースフィールド選手、イアン・ポールター選手、リー・ウェストウッド選手
RangeGoats GC
バッバ・ワトソン選手(キャプテン)、ベン・キャンベル選手、ピーター・ウイライン選手、マシュー・ウルフ選手
Ripper GC
キャメロン・スミス選手(キャプテン)、ルーカス・ハーバート選手、マット・ジョーンズ選手、マーク・リーシュマン選手
Stinger GC
ルイ・ウーストハイゼン選手(キャプテン)、ブランデン・グレース選手、ディーン・バーメスター選手、シャール・シュワルツェル選手
Torque GC
ホアキン・ニーマン選手(キャプテン)、ミト・ペレイラ選手、カルロス・オルティス選手、セバスチャン・ムニョス選手
Smash GC
ブルックス・ケプカ選手(キャプテン)、タリアス・ゴーチ選手、ジェイソン・コクラック選手、グレーム・マクドウェル選手
ワイルドカード
アンソニー・キム選手、リー・チェポ選手
他にもリザーブ選手としてオリー・シュナイダージャンス選手やウェイド・オームスビー選手などが控えており、怪我や欠場時に出場する可能性があります。
なお、2025年4月時点では、日本人選手の出場は確認されていません。
松山英樹選手や星野陸也選手といった日本のトップ選手が将来参加する可能性はありますが、現時点では具体的な情報はありません。
ワイルドカード枠などで柔軟に選手を追加できるので、今後の動向に注目です。

日本人選手の活躍待ち遠しいですね!
【まとめ】LIVゴルフとは?ルールや特徴を解説!
ここまでいかがでしたでしょうか?
本記事は「LIVゴルフとは?ルールや特徴を解説!」について解説させて頂きました。
LIVゴルフは、新しいフォーマットや豪華な賞金、エンターテインメント性でゴルフ界に変化をもたらしています
PGAツアーとの競争は今後も続きそうですが、2025年の日本開催など、これからの展開が楽しみです。
視聴方法も多様で、スター選手たちの活躍を身近に感じられます。
ゴルフが好きな人も、初めて知った人も、LIVゴルフに注目してみてください!

DAZN契約しました!

私はYouTubeで観ます!